×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
船旅に行ってきた話の続きです。
これまでご縁があって、2回ほどロイヤル カリビアン社のクルーズ船で船旅に出かけました。一度利用すると、次回から特典が付いておりサービスもアップします。リピーターが多いのもうなづけます。
とてもカジュアルな船で、アクティビティーも充実していて、それはそれで満足していたのですが、他の船にも乗ってみたいという浮気心が湧いてきて、今回はプリンセス クルーズ社のクルーズ船を選びました。
国内で乗降出来るプランは、乗り込むまでの移動もラクなので、飛行機での旅より身体への負担が軽いのも助かります。
それに、いったんチェックインして、荷物を部屋に入れたら、下船するまで、ズーッと同じ部屋なのもありがたい話です。
次の目的地まで船が連れて行ってくれるので、ホテルが毎日違う陸路での長旅に比べて、荷造りの煩わしさが最終日だけ、というのも面倒くさい事がニガテな我が家にはピッタリ。
という事で、すっかり船旅にハマっている今日この頃なのです。
それに、以外とリーズナブルなんですよ。
そりゃ、メッチャ豪華なお部屋も、高額なオプショナルツアーもあります。
でも、お部屋はソコソコにしても、船の中で行われる様々なイベントの中から、好きなものや興味のあるものを選んで、自分のペースで楽しむ限りにおいては、非常にコストパフォーマンスが高く、楽しい時間を過ごせると思います。
スペシャルドリンクやアルコールは有料ですが、基本的にレストランやビュッフェでの食事は、申し込み金額に含まれています。
いつでも何度でも自分の好きなものを食べたいだけ食べれるのです。
メイン以外にも、サイドメニューやスウィーツもたくさんあって、毎回選ぶのに悩んでしまいます。下船までにすべての料理を制覇するのはとてもムリ。贅沢な悩みですが。
自分へのご褒美としてこんな時間がたまにはあってもいいですよね⁉︎
広い船の中をあちこち移動するだけでも相当歩く必要があり、いい運動になります。
それでも足りない人には、トレーニングジムやプールも。バスケットのコートやゴルフのパッティングコースもあり、これだけでも充実した1日が過ごせます。
最初の目的地の釜山までは、終日航海の日があり、私たちも船の中で色んなイベントを楽しみました。
これまでご縁があって、2回ほどロイヤル カリビアン社のクルーズ船で船旅に出かけました。一度利用すると、次回から特典が付いておりサービスもアップします。リピーターが多いのもうなづけます。
とてもカジュアルな船で、アクティビティーも充実していて、それはそれで満足していたのですが、他の船にも乗ってみたいという浮気心が湧いてきて、今回はプリンセス クルーズ社のクルーズ船を選びました。
国内で乗降出来るプランは、乗り込むまでの移動もラクなので、飛行機での旅より身体への負担が軽いのも助かります。
それに、いったんチェックインして、荷物を部屋に入れたら、下船するまで、ズーッと同じ部屋なのもありがたい話です。
次の目的地まで船が連れて行ってくれるので、ホテルが毎日違う陸路での長旅に比べて、荷造りの煩わしさが最終日だけ、というのも面倒くさい事がニガテな我が家にはピッタリ。
という事で、すっかり船旅にハマっている今日この頃なのです。
それに、以外とリーズナブルなんですよ。
そりゃ、メッチャ豪華なお部屋も、高額なオプショナルツアーもあります。
でも、お部屋はソコソコにしても、船の中で行われる様々なイベントの中から、好きなものや興味のあるものを選んで、自分のペースで楽しむ限りにおいては、非常にコストパフォーマンスが高く、楽しい時間を過ごせると思います。
スペシャルドリンクやアルコールは有料ですが、基本的にレストランやビュッフェでの食事は、申し込み金額に含まれています。
いつでも何度でも自分の好きなものを食べたいだけ食べれるのです。
メイン以外にも、サイドメニューやスウィーツもたくさんあって、毎回選ぶのに悩んでしまいます。下船までにすべての料理を制覇するのはとてもムリ。贅沢な悩みですが。
自分へのご褒美としてこんな時間がたまにはあってもいいですよね⁉︎
広い船の中をあちこち移動するだけでも相当歩く必要があり、いい運動になります。
それでも足りない人には、トレーニングジムやプールも。バスケットのコートやゴルフのパッティングコースもあり、これだけでも充実した1日が過ごせます。
最初の目的地の釜山までは、終日航海の日があり、私たちも船の中で色んなイベントを楽しみました。
PR
皆さん覚えていますか?
ついこの間まで大騒ぎしていた事です。
海を隔ててお隣の国で新型ウイルスが発生。
日本でも感染リスクが噂され、旅行や出張をキャンセルされた方も少なくなかったようでした。
一足早く春先に募集があった船旅に申し込んでいたのですが…
寄港先がまさに彼の地でした。
その時は後日こんなことになるとは思いもしなかったので…
ニュースを毎日チェックしていたのですが、一向に終息する気配が無いまま…予定日となりました。
患者さんがあちこち移動したため、感染が拡大していると連日ワイドショーで大騒ぎしていました。
大丈夫なんかいな…(^o^;)
旅行代理店の人は「 何の問題もありません。予定通り出発します。」とおっしゃいました。
まぁ、今さらキャンセルも出来ないので、運を天に任せるといったキモチで出発したのでした。
神戸港発 ダイヤモンド・プリンセス号による今回の船旅は、横浜から神戸、釜山を回って鹿児島へ、その後また神戸、横浜に帰ってくるコースで、私たちはその中の神戸で乗船し、鹿児島で下船するという、モニターツアーに参加したのでした。
時期が時期だけに友人はおろか親戚にも行き先を告げないでヒッソリと旅立ちました。
みんな心配すると思いましたので…
というか私たちがウイルス感染して日本に持ち帰ったらどうしよう…袋叩きになるかも!!
妄想が膨らみます…(T_T)
そんな心配もどこ吹く風、といった感じの神戸港のポートターミナルは乗船手続きの旅人でごった返していました。
諸々の手続きを経てやっと乗船…
ほどなく出航、皆さんデッキでその様子を眺めています。
出航を祝うパーティも始まって、何だか賑やかに。
とりあえず乾杯です。
続きはまたの機会に。
ついこの間まで大騒ぎしていた事です。
海を隔ててお隣の国で新型ウイルスが発生。
日本でも感染リスクが噂され、旅行や出張をキャンセルされた方も少なくなかったようでした。
一足早く春先に募集があった船旅に申し込んでいたのですが…
寄港先がまさに彼の地でした。
その時は後日こんなことになるとは思いもしなかったので…
ニュースを毎日チェックしていたのですが、一向に終息する気配が無いまま…予定日となりました。
患者さんがあちこち移動したため、感染が拡大していると連日ワイドショーで大騒ぎしていました。
大丈夫なんかいな…(^o^;)
旅行代理店の人は「 何の問題もありません。予定通り出発します。」とおっしゃいました。
まぁ、今さらキャンセルも出来ないので、運を天に任せるといったキモチで出発したのでした。
神戸港発 ダイヤモンド・プリンセス号による今回の船旅は、横浜から神戸、釜山を回って鹿児島へ、その後また神戸、横浜に帰ってくるコースで、私たちはその中の神戸で乗船し、鹿児島で下船するという、モニターツアーに参加したのでした。
時期が時期だけに友人はおろか親戚にも行き先を告げないでヒッソリと旅立ちました。
みんな心配すると思いましたので…
というか私たちがウイルス感染して日本に持ち帰ったらどうしよう…袋叩きになるかも!!
妄想が膨らみます…(T_T)
そんな心配もどこ吹く風、といった感じの神戸港のポートターミナルは乗船手続きの旅人でごった返していました。
諸々の手続きを経てやっと乗船…
ほどなく出航、皆さんデッキでその様子を眺めています。
出航を祝うパーティも始まって、何だか賑やかに。
とりあえず乾杯です。
続きはまたの機会に。
充実した東京ステイも最終日。
楽しいと時間の経つのが早く感じますね。
初日に偶然目に留まって気になっていた屋根がオープンな観光バス。
丸の内に始発のバス停があり、ちょうどいいタイミングで次の便が出発するようなので乗ってみる事に。
皇居の外堀をグルッとまわって、霞が関、銀座を通って戻って来るルートでした。
チケットを購入して、イザ出発〜♪
皇居入り口には警備員がたくさんいて、間もなく黒塗りの車が入って行きました。
オオ!どこぞのビップが謁見か⁉︎ 当然ながら車の中を見る事は出来ませんでしたが、おのぼりさん一行は大騒ぎ。
しかし道行く人たちは気にとめる様子もありません。
ココではこれも日常茶飯事なのでしょうね。クールな対応をしないと田舎モンだと思われちゃう…σ(^_^;) って仕方ないか。ホントにそうだもん。
バスはテレビで見た事のある色んな景色の中を進んでいきます。
国会議事堂前では、例の法案の件でプラカードを持った人がたくさん集まっていたり、街宣車が我らのバスのすぐ前で『反対反対』と大音量でシュプレヒコール。
そのせいで、その間ガイドさんの説明が全く聞こえませんでした。なんせオープンカーなもので…残念。
やっと街宣車とサヨナラして、銀座通りに入りました。
去年来た時は真冬で小雪が舞っていたっけ。またココに来れた事に感激〜。
そしてツアーも終了。いやー楽しかった。
お昼は、帝国劇場地下のグルメタウンにあるタニタ食堂丸の内店に。
前から気になっているお店でした。
ランチメニューは日替わりと週替わりのものがあり、どちらも栄養士さん監修のもと、カロリーと栄養バランスがバッチリ計算された献立とのことでした。
塩分も抑えてあるのですが、出汁を効かせて旨味があるので、いい味出てました。
外食って、おしなべて味付けが濃いですもんね。毎日食べるサラリーマンの方々にはヘルシーでとってもグーだと思いました。
ポイントは、野菜などを加熱し過ぎず、シャキシャキ感を残して、噛みごたえがあるのと、咀嚼回数が増える事による脳の満足感、でしょうか。
これは家庭でも即実践出来そうです。
各テーブルにはタニタのハカリとキッチンタイマーが置いてありました。
ごはんはジャーから各人好きなだけよそうシステムなので、自分が食べるごはんの重さをはかって、そこからカロリー計算をしたり、タイマーで食事にかかった時間を計測して、早食いになってないかをチェックする徹底ぶりです。
一回の食事には最低でも20分以上かける必要があると栄養士の方がおっしゃられてました。
満腹中枢が刺激されるのにかかる時間がそれくらいで、それ以下だと、食べ過ぎてしまうリスクがあるからだそうです。
確かにゆっくり食べた方が少ない量でも満足感がありますよね。
とはいえ私も、仕事をしていた時は、短時間でパパッとかきこんで食べる事も少なくありませんでした。噛む回数も多くなかったと思います。
そのクセが今でも抜けないんですよね〜 (~_~;) 気をつけなきゃ、と思いました。
さてさて、楽しかった東京ともそろそろお別れの時が近づいてきました。
新幹線の時刻までは少し余裕がありそうなので、何処かでひと休み…と駅ナカを歩いていたところ、フルーツパーラーが。
ウインドウ越しに見えた冷陳のなかのスイーツに目が釘付けに!!
こんなの広島ではなかなかお目にかかれないかも!
ケーキセットに
プリン ア ・ラ ・モード♪
どちらもめちゃめちゃ美味しい!! (シェアしました ) 思わず目がハートに(*^^*)
いい大人が二人してパクついたのでした。
お昼をヘルシーにしたのにこれではチャラですが…気にしません♪
そうして、広島へと帰路についたのでした。
楽しいと時間の経つのが早く感じますね。
初日に偶然目に留まって気になっていた屋根がオープンな観光バス。
丸の内に始発のバス停があり、ちょうどいいタイミングで次の便が出発するようなので乗ってみる事に。
皇居の外堀をグルッとまわって、霞が関、銀座を通って戻って来るルートでした。
チケットを購入して、イザ出発〜♪
皇居入り口には警備員がたくさんいて、間もなく黒塗りの車が入って行きました。
オオ!どこぞのビップが謁見か⁉︎ 当然ながら車の中を見る事は出来ませんでしたが、おのぼりさん一行は大騒ぎ。
しかし道行く人たちは気にとめる様子もありません。
ココではこれも日常茶飯事なのでしょうね。クールな対応をしないと田舎モンだと思われちゃう…σ(^_^;) って仕方ないか。ホントにそうだもん。
バスはテレビで見た事のある色んな景色の中を進んでいきます。
国会議事堂前では、例の法案の件でプラカードを持った人がたくさん集まっていたり、街宣車が我らのバスのすぐ前で『反対反対』と大音量でシュプレヒコール。
そのせいで、その間ガイドさんの説明が全く聞こえませんでした。なんせオープンカーなもので…残念。
やっと街宣車とサヨナラして、銀座通りに入りました。
去年来た時は真冬で小雪が舞っていたっけ。またココに来れた事に感激〜。
そしてツアーも終了。いやー楽しかった。
お昼は、帝国劇場地下のグルメタウンにあるタニタ食堂丸の内店に。
前から気になっているお店でした。
ランチメニューは日替わりと週替わりのものがあり、どちらも栄養士さん監修のもと、カロリーと栄養バランスがバッチリ計算された献立とのことでした。
塩分も抑えてあるのですが、出汁を効かせて旨味があるので、いい味出てました。
外食って、おしなべて味付けが濃いですもんね。毎日食べるサラリーマンの方々にはヘルシーでとってもグーだと思いました。
ポイントは、野菜などを加熱し過ぎず、シャキシャキ感を残して、噛みごたえがあるのと、咀嚼回数が増える事による脳の満足感、でしょうか。
これは家庭でも即実践出来そうです。
各テーブルにはタニタのハカリとキッチンタイマーが置いてありました。
ごはんはジャーから各人好きなだけよそうシステムなので、自分が食べるごはんの重さをはかって、そこからカロリー計算をしたり、タイマーで食事にかかった時間を計測して、早食いになってないかをチェックする徹底ぶりです。
一回の食事には最低でも20分以上かける必要があると栄養士の方がおっしゃられてました。
満腹中枢が刺激されるのにかかる時間がそれくらいで、それ以下だと、食べ過ぎてしまうリスクがあるからだそうです。
確かにゆっくり食べた方が少ない量でも満足感がありますよね。
とはいえ私も、仕事をしていた時は、短時間でパパッとかきこんで食べる事も少なくありませんでした。噛む回数も多くなかったと思います。
そのクセが今でも抜けないんですよね〜 (~_~;) 気をつけなきゃ、と思いました。
さてさて、楽しかった東京ともそろそろお別れの時が近づいてきました。
新幹線の時刻までは少し余裕がありそうなので、何処かでひと休み…と駅ナカを歩いていたところ、フルーツパーラーが。
ウインドウ越しに見えた冷陳のなかのスイーツに目が釘付けに!!
こんなの広島ではなかなかお目にかかれないかも!
ケーキセットに
プリン ア ・ラ ・モード♪
どちらもめちゃめちゃ美味しい!! (シェアしました ) 思わず目がハートに(*^^*)
いい大人が二人してパクついたのでした。
お昼をヘルシーにしたのにこれではチャラですが…気にしません♪
そうして、広島へと帰路についたのでした。
東京でのドライマウス講習会は終日ありました。
内容は盛りだくさんで、どれも今後の参考になりそうなものばかり。
講師の先生方もその道のエキスパートで、高名な方ばかり。当然講義や講演会も数多くこなしておられる事もあり、お話も面白く所々に笑いも盛り込みながら、充実した時間が過ぎて行きました。
とはいえ、このような真面目な ( ⁉︎ ) 講義を聴くのは久しぶりなので、ふだん使わない脳ミソもフル活動で若干食傷気味(@_@)…
夕方のお開きの頃には身も心もヘロヘロになっていました。
講義中に眠くなるといけないためか、ランチに配られたお弁当はとっても小ぶりなものでしたので、お腹の方はペコペコに…
打ち上げも兼ねて、駅チカの横丁にある《 築地 奈可嶋 》で、江戸前の肴で晩ごはんをいただきました。
どれも美味しかった〜
内容は盛りだくさんで、どれも今後の参考になりそうなものばかり。
講師の先生方もその道のエキスパートで、高名な方ばかり。当然講義や講演会も数多くこなしておられる事もあり、お話も面白く所々に笑いも盛り込みながら、充実した時間が過ぎて行きました。
とはいえ、このような真面目な ( ⁉︎ ) 講義を聴くのは久しぶりなので、ふだん使わない脳ミソもフル活動で若干食傷気味(@_@)…
夕方のお開きの頃には身も心もヘロヘロになっていました。
講義中に眠くなるといけないためか、ランチに配られたお弁当はとっても小ぶりなものでしたので、お腹の方はペコペコに…
打ち上げも兼ねて、駅チカの横丁にある《 築地 奈可嶋 》で、江戸前の肴で晩ごはんをいただきました。
どれも美味しかった〜
少し前の話です。
ドライマウス講習会に参加するために東京に行きました。
せっかくわざわざ東京まで出かけるのに、とんぼ返りではチョット淋しいねえ…というわけで、前乗りして、うろうろする事になりました。
出発は6月20日、土曜日なこともあり、広島駅はけっこうにぎやかでした。
在来線の通路がリニューアルされて、ご当地グッズも盛りだくさん。ミスドやベーカリーカフェなども心惹かれます。
ドトールで軽くモーニングののち、のぞみに乗車。思えば、4時間足らずで定刻通り東京に着いてしまうんですもんねえ…あたりまえのようですが、海外じゃこうはいかないです。改めて、スゴイですね〜ニッポン!
駅前のホテルを予約していたので、先に荷物を預けてさっそく観光へ。
向かったのは丸の内口からほど近い、皇居!
実はこれまで行ったことが無かったのです。
一般開放されているスペースはごく一部なのでしょうが、それにしても広い‼︎
かつて江戸城の本丸周辺だったところが皇居東御苑として整備されていて、その中にある三の丸尚蔵館ではこれまで皇室に献上された品々が公開されていました。
どれを取っても第一級の銘品ばかりで溜息のでる程。今回は『 鳥 』にちなんだ美術品、工芸品が多数展示されており、目の保養をさせていただきました。
そのあと、まるで遺跡のピラミッドのような天守台に登りました。
都心のパノラマ。眼下には今は芝生の広場ですが、かつて大奥や松の廊下だった地点が望めます。
ここで歴史上有名な色々なドラマやドロドロの愛憎劇が繰り広げられていたんだなあと思うと何だか胸が熱くなりました。( これまで見てきた時代劇の世界のイメージですが )
そのあと駅ナカなどを散策してホテルに戻って携帯の歩数計をチェックしたらば、ナント1万7000歩超で、最長不倒距離を叩き出したのでした。
ドライマウス講習会に参加するために東京に行きました。
せっかくわざわざ東京まで出かけるのに、とんぼ返りではチョット淋しいねえ…というわけで、前乗りして、うろうろする事になりました。
出発は6月20日、土曜日なこともあり、広島駅はけっこうにぎやかでした。
在来線の通路がリニューアルされて、ご当地グッズも盛りだくさん。ミスドやベーカリーカフェなども心惹かれます。
ドトールで軽くモーニングののち、のぞみに乗車。思えば、4時間足らずで定刻通り東京に着いてしまうんですもんねえ…あたりまえのようですが、海外じゃこうはいかないです。改めて、スゴイですね〜ニッポン!
駅前のホテルを予約していたので、先に荷物を預けてさっそく観光へ。
向かったのは丸の内口からほど近い、皇居!
実はこれまで行ったことが無かったのです。
一般開放されているスペースはごく一部なのでしょうが、それにしても広い‼︎
かつて江戸城の本丸周辺だったところが皇居東御苑として整備されていて、その中にある三の丸尚蔵館ではこれまで皇室に献上された品々が公開されていました。
どれを取っても第一級の銘品ばかりで溜息のでる程。今回は『 鳥 』にちなんだ美術品、工芸品が多数展示されており、目の保養をさせていただきました。
そのあと、まるで遺跡のピラミッドのような天守台に登りました。
都心のパノラマ。眼下には今は芝生の広場ですが、かつて大奥や松の廊下だった地点が望めます。
ここで歴史上有名な色々なドラマやドロドロの愛憎劇が繰り広げられていたんだなあと思うと何だか胸が熱くなりました。( これまで見てきた時代劇の世界のイメージですが )
そのあと駅ナカなどを散策してホテルに戻って携帯の歩数計をチェックしたらば、ナント1万7000歩超で、最長不倒距離を叩き出したのでした。